ギフテッドの見た目問題について④
④朝日新聞記者でいらっしゃる岩井建樹さんの記事を紹介します。 https://withnews.jp/article/f0180906004qq000000000000000W06810101qq000017979A
ご自身もアルビノで、
アルビノと社会の関係性について研究している
立教大学助教の矢吹康夫先生にインタビューをなさった記事です。
私も小学生の時に香月日輪『地獄堂霊界通信』シリーズで、
アルビノの人も含めた色素が多数の人と違う人は座敷牢に入れられてしまうこともあった
と書いてあったことを思い出しました。
原稿を送信した次の日に近かったと思いますが、
作業所でいじめに遭って自殺未遂をしてしまったアルビノの方がフェイスブックの障害グループに書き込みをされていて、
自殺を止めて専門機関につなぐボランティアのゲートキーパーで、発達顔とよく言われ、
家族から精神的虐待動画を受けて警察の方に家族を注意してもらっている私は
「親族の自殺を止めた経験があるので、おつらかったお気持ちが少しわかるかもしれません」
とも書き込めず、「悲しいね」を押すことしかできませんでした。
矢吹先生の論文
「一人でアルビノの多様性を語る : ライフストーリー・インタビューとして読み解く」
によると、親が欧米人と密通したのではないかという「濡れ衣」を晴らしたいと
アルビノの「病名」を「手に入れた(引用者注:原文ママ)」人のケースについても書かれていて、
発達顔とよく言われる人が、
接客業の経験が長い人など(私も大学生の時に個別指導塾の講師や大学生協・食堂でアルバイトをしていたので、「この人、発達か処方されたお薬を飲んでいる感じだなあ。童顔すぎるなあ」「この生徒さんは見るからに頭がよさそうだな。ノートの取り方や勉強法がわからないだけだな」とわかる時があります)に
「この人は落ち着きがないな」と思われることとはどちらが大変と比べるものではないし、
ADHDとASDの多分積極奇異型の私が
「私も発達顔とよく言われるので、お気持ちが少しはわかるかもしれません」
と言うのも、私は
「自分の障害を理解してほしいなら、他の人の障害も理解しないとだめだぞ」
と父に言われたのでまあそうだなあと思っていましたが、
身体や知的の方が全員精神保健福祉士や臨床心理士や発達障害などがご専門の医師というわけではないので、
真心を持って、傷つけないようにと考えて言っても、傷つく人もいるかもしれないなあと思いました。
もしゲートキーパーとして言うべき時があったら、
対面か通話で気持ちが少しはわかりますと伝えた方がいいのかなと思います。
矢吹先生は
支援団体「日本アルビニズムネットワーク」
(JAN、http://www.albinism.jp/)
へ悩んでいる方やご家族の方は相談をとのことでした。(続)
⑤https://withnews.jp/article/f0180906002qq000000000000000W06810101qq000017878A
よききさんは対談したアルビノ・エンターテイナーの粕谷幸司さんの前では
粕谷さんと同じような髪色
(矢吹先生の論文によると、アルビノの人でも金や白、薄褐色などの人がいらっしゃるとのことです)
ではなかったので、強い違和感を覚えました。
よききさんは「身内に車いすの人がいる。(中略)普通にみんなと同じように接するのが一番なんじゃないかなって」と話していましたが、
私が「働きたいけど、精神科入院時に『縛られても構いません』という書類を書かされて「何も問題行動をしなくても縛りますよ」と言われて仕方なく入院したのですが、何カ月か一年以上拘束される時間が決まっていて、本当に大変で、お金もかかりましたし、携帯電話もその間全く触れず文学研究もできなかったので、今は再入院しないように運動したり、副業で無理をしすぎないことを本気で頑張っています!
とりあえず今はヨガと、具合が悪くなってから人をにらむようになってしまったので、医師にアドバイスしてもらった床や壁などを睨むやり方で頑張っています!
特に赤ちゃんは睨まないように本当に頑張っています!」
と言っても、例えば「本当に頑張っているね!」などとよききさんの「普通」に言ってくれる人は今まで一人もいません。
車いす使用について言えば、
「いきなり決まった時間などで拘束された恐怖で今もたまに脚が動かなくなって、立ち上がれなくなっちゃうので、精神科デイケアも動けなくなっちゃう日は来ないでと言われてしまうので、精神障害者向けのお仕事でよくあるコピー取りとかはできないなと思っていたけれど、電動車いすに乗っていればコピー取りできそうってことに気づいた!
精神のみで車いすの人はメルカリとかで買ってるんだって!今ならメルカリであるよ!褒めて!」
と統合失調症の薬の副作用で足が悪くなった(今も仕方なく服薬しています)親に言っても、
「家をリフォームするお金はないよ」と言っていました。
職場の人から見ても、
「論文データベースサイニィに査読付き論文が載っているとのことだけれど、発達カラオケが大好きなのに、デンモク(カラオケの機械です)の充電器が落ちて音がすれば『痛っ』と言っているし、動きも遅いし、精神はコピー取りの人が多いけれど、わざわざコピー取りをするために電動車いすを買って通勤・勤務しているのか…。家で寝てなと言ったら問題になるだろうな」
と思う人もいるでしょう。
そもそもADHDなので、
仕事に関する会話を少ししかさせてもらえないまま、
じっと車いすに座っているのは
私の脳に負担がかかるのではないかという恐れもあります。
(続) ⑥よききさんは
「黄色人種のよきき一人の個人的な感想であっても(「白さを極めた先に美しさがある(引用者注:よききさん自身の発言です)」って英訳されたら炎上するよ)」
という動画への書き込みについて、
「人種差別的な意味なんてまったくないんですけど……。
そう言われると、「いじわる」って返すしかありません……。」
と発言していて、
人種隔離政策の中で日本人は「名誉白人」とされていた時期があったので、
配慮して発言するべきだという批判に対し、
「いじわる」とは幼稚だなと思いました。
インドでも肌が白い方が高貴と見なされるという悪い慣習があると日本女子大学でも習いました。
私はボリウッド映画「ムトゥ 踊るマハラジャ」を繰り返し観て、ダンスを真似ていましたが、
インドの人の肌は無理に白くする化粧品を使わなくてもきれいだなあとずっと思っています。
以下は参考URLです。
よききさんの最初のアルビノの方についての動画です。 https://m.youtube.com/watch?v=sCxHLpzgT28&t=18s
アルビノ・エンターテイナーの粕谷幸司さんとよききさんの対談動画です。
https://m.youtube.com/watch?v=uv5meySPE4c
よききさんの補足動画です。
https://m.youtube.com/watch?v=UKDUJ0GhDE4
(了)